
一般生・国際生について
●一般生…日本国内の国公私立小学校を卒業見込みの児童
●国際生…日本国内の国公私立小学校を卒業見込みで、中等部国際生は次の①または②に該当する児童。
①海外での長期にわたる生活のなかで滞在国の文化や言語を獲得し、現地校または現地のインターナショナルスクールで二年以上初等教育を受けた経験を持ち、帰国後もそれらを高く保持している。
②保護者が外国出身者または外国籍で、その出身国の文化や言語を高く保持している。
*高等部では、帰国生のみ受け入れております。一般生・国際生の募集は行っておりません。
国際生資格認定審査
審査申込書提出期間内に『国際生入試 受験資格審査申込書』を提出し、出願者本人と保護者の面接を受けてください。また、上記②にあてはまる場合、外国出身、あるいは外国籍の保護者の方からもお話を伺います。面接日時は後日、アドミッションズからお知らせします。
国際生入試 受験資格審査申込書
●2022年度(2023年度入試用) 受験資格審査申込書提出期間 :8月31日(水)~11月4日(金)
「受験資格審査申込書」を郵送、Fax、またはメールで期日までに提出してください。提出期限に間に合わない場合は、資格認定審査はいたしません。
「受験資格審査申込書」を郵送、Fax、
●2022年度(2023年度入試用) 受験資格資格認定面接:9月7日(水)~11月12日 (土)
面接はオンラインで実施します。資格認定についての結果は、面接終了後、数日中に郵送にてお知らせします。
・11月5日(土)のオンライン入試説明会の日にも、面接を受けていただけます。希望される方は、前日(11月4日)までに「受験資格審査申込書」を提出してください。
・国際生としての資格が認定されなくても、一般生として出願していただけます。
2023年度 入試(一般生入試・国際生入試・帰国生筆記入試)
●2023年度 入試(一般生入試・国際生入試・帰国生筆記入試 日程)
<中等部>
入試日:2023年1月15日(日)
2023年度 入試要項(一般生入試・国際生入試・帰国生筆記入試)PDFリンク
2023一般生・国際生・帰国生筆記入試要項説明(動画)
※ 大阪府の「授業料支援補助金」制度に対する本校の対応については下記リンクでご確認ください。
入試過去問題
●入学検定料
28,000円
入試結果
