iOSエンジニアの松館大輝さんらによるアプリ開発の授業が行われました!

2025.02.06

情報科の授業 「App Development」 に、iOSエンジニアの松館さんと越澤さんがゲスト講師として来てくださいました!

松館さんは、最先端のSwiftプログラミングの情報や、高度な知識・テクニックを共有し、協力しあうことを目的とした国際コミュニティ「try! Swift Tokyo」のメインオーガナイザーです。
越澤さんは、画像処理専門の研究開発企業でエンジニアをされています。

この授業では、SwiftUIプログラミングを学び、アプリの制作までを行います。現在、Appleが主催する世界的な学生向けプログラミングコンテスト 「Swift Student Challenge」に、生徒たちは挑戦中です。

本日はトップエンジニアのお二人に、実際に開発されているアプリのデモンストレーションを見せていただいた後、生徒たちがアプリ開発に向けてアイデアを具現化するためのアドバイスをしていただきました。アプリに実装するためのコーディングのヒントなどもいただきながら、たいへん充実した時間となりました。 

また放課後の時間にも、e-Sports部の生徒と交流や相談に乗っていただくなど、オフィスアワーを設けてくださり、生徒たちも大きな刺激をいただいた様子です。
Swift Student Challengeの締め切りまでに、チャンスがあれば再度お越しいただけるかもしれませんが、その時までに生徒たちのアプリ開発はどこまで進んでいるでしょうか!?頑張りましょう!

(文責)情報科:西出 新也