探究フィールドスタディ「SDGs1」×「ボランティア部」×「千早赤阪村」プロジェクト始動
2021.08.14
この度、探究のフィールドスタディ「SDGs1」チームとボランティア部と千早赤阪村がコラボしてプロジェクトを始めることとなり、第一回目の訪問を実施しました。
2021年7月27日(火)実施
目的:千早赤阪村が抱える問題や課題を発見し、社会的視野を広げSDGsの観点からその解決方法を探る。千早赤坂村が抱える問題や課題は多岐にわたり、複雑に絡み合っていることから、その糸口を見つけることは容易ではない。多くの問題や課題をどのように解決していくことができるかを、村の中だけで考えるのではなく、南河内全体や大阪府、日本社会全体へと視野を広げて取り組むことを目指す。その際、SDGsの観点と結びつけながら、持続可能な地域活性を世界へと発信できることを期待し、この経験から世界の課題を自分事化する力を身に付ける。
当日はまず、「棚田見学」からスタート。講師の先生の詳しい説明のもと千早赤阪村の概要をお話しいただきました。途中、特別にドローンを飛ばし空からの景色も体感しました。その後は元教育長の方から、「千早赤阪村の歴史」を講義いただきました。昼食後、「楠木正成 資料館見学」し、メインテーマである「千早赤坂村の課題 総合計画から」をテーマにじっくりと議論を深めました。高校生の目線でどのような課題解決が考えられるか、自分の取り組む探究テーマも含めて大変有意義なワークショップとなりました。まずは11月にある棚田イベントに向けて一緒に取り組むこととなりました。